
八重山にいた頃に釣ったサイズを大幅更新して40ジャストのカースビーが釣れました。引きはここ1年で一番強くて、そりゃあ私ドキドキしながらファイトしてました。
ドラグ結構遊ばせてたつもりだったんですが、フックが伸ばされてしまったので、まだまだ経験が足りないですね。
場所は前回と同じ屋部川河口。ホントは早起きして大浦湾まで足を伸ばすつもりだったんですが、休日の私に目覚ましは効かないらしく、干潮直後お昼後の近場釣行となりました。
釣れたルアーはレンジバイブ45ES。
ミノーやシャッド、マイクロジグにワームetc…
普段よく使うルアーで何の反応もなく途方にくれていた際に、死蔵されていたこのルアーを思い出し、試しに投げてみた所、数投でHITしました。
アクションはボトムまで落とした後、ジャークを混ぜながら巻く感じ。
那覇で全然釣れなかったカースビーが、数回目の釣行で釣れるあたり、さすが北部クオリティ。引き続きサイズアップ目指したいな。
中潮 干潮16:09(31cm) HIT:17:20
使用タックル
ロッド:スコーピオン2600FF-5
リール:ヴァンフォードC2000SHG
ライン:PE0.6号
リーダー:カーボナイロン8ポンド
ルアー:レンジバイブ45ES